2010年6月6日日曜日

サーフィン仲間、釣り仲間

前日、会ったばかりの師匠方と、Monksville Reservoir (NJ)へ釣りに行ってきました。
サーフィンだけでもなく、釣りもされます。
というか、隠れていた釣り魂に、僕が火を付けてしまったみたいです。
朝6時から出艇。
雷雨の天気予報は,予想通り外れ、一日中曇り。
先週よりも、水の状態が良く、釣れそうな予感が漂いまくってました

今回が初顔合わせの、Tさん。
スピニングをバックハンドでキャストする、アメリカンスタイルの投げ方で、バシバシキャストを決めていました。
サクッと一匹ゲットです。

フローター暦の長い、O師匠。
10年ぶりのバス釣りとのことですが、オーバーハングの下に、キャストを決めまくり!
サーフィン同様、上手いです!
こちらもサクッとモーニングバイトをゲット。

朝一は風がなく、カヤックの操作しやすい状況。
ウィードの絡んだストレッチを流しながら釣りました。
バスの活性は高く、いい反応をしていました。
時間が経つに釣れ、風が強くなり、波も出てきて、反応が悪くなってきました。
というか、活性はさらに上がったんだろうけど、パターンを変えなかったのが失敗でした。
またもや、O師匠が釣りました。
ワンドの入り口で、見事な40アップ!
いやぁ〜マジで上手いです。
サーフィンだけではなく、釣りの師匠もお願いします!

今回が初バス釣りのA師匠。
立ち木エリアで、初バスゲットです。
しかも、イメージ通りに釣ったとか。
僕の、初テイクオフの前に、初物をやられてしまいました。
おめでとうございます!

カヤックの数が足りなくて、一人がオカッパリをすることになったのが残念ですが、釣りそしてカヤックと、楽しんでもらえたみたいです。
と言うより、(釣果は散々でしたが・・・)誰よりも僕が、楽しい思いをさせてもらいました。
サーフィンだけではなく、釣り仲間も増えて、最高です。
ただ、みなさん、釣りにハマりすぎて、サーフィン度が低くならないか、ちょっと心配です(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿